本日の金相場プラチナ相場

国内金価格・プラチナ価格とNY金相場・プラチナ相場、為替・ドル円相場のチャートとテクニカル情報を日々チェック。独自の相場観とデータ分析を元に相場動向を分析します。

調整のNY金、2300ドル手前で下げ渋って高値保ち合い継続へ

調整のNY金、2300ドル手前で下げ渋って高値保ち合い継続へ

インフレ高止まり懸念は若干緩和されたものの、鈍化の勢いは依然として強まらず。年内利下げ開始に黄色信号となりそうな状況も緩和され、夏場に向けての焦点は大統領選前、9月に1回めの利下げができるかどうか、という状況にも。

最高値更新後にダブルトップ形成の可能性を残して調整局面入りのNY金、ネックラインの少し手前の大台ライン、2300ドルが目先の攻防ラインとも想定されたものの、さらに少し手前で下げ渋る格好となった5月最終週。
結果的に一目均衡表の雲の上限にサポートされ、5月3日、もしくは3月18日安値を起点に下値を切り上げるサポートラインも形成。

目先、5月20日最高値を起点に上値を切り下げるラインが抵抗線とならなければ、このサポートラインに沿ってしばらくは下値を切り上げる可能性も。
少し崩れた場合には雲の上限にサポートされる可能性も。
いずれの場合でも、6月中旬のFOMCとCPIが次のチェックポイントとなって保ち合い崩れとなるかどうか、そして1ヵ月後の月末月初にも斜行三角保合い継続となった場合にはその先端付近に到達し、上方ブレイクなら最高値更新トライへも。

米大統領への不透明感とともに、利下げ見通しの不透明感に左右される展開が、もうしばらく続くことにもなりそうです。

スポンサーリンク
 


最高値更新後に失速、調整局面入りのNY金は2300ドルの攻防へ(5/26)
インフレ確認後に上値トライ、NY金の次の目標は2500ドル台後半(5/19)
調整終えた?NY金、インフレ確認で高値再トライか調整再開か(5/12)